2007年03月15日
アスパラの豚肉巻き じゃがいもの煮っころがし
【アスパラの豚肉巻き】
アスパラを3等分し、それぞれを半分に切ります。
豚ロースうす切りにアスパラを3切れ程度のせて巻きます。
巻き終わったら、軽く塩・こしょうし、小麦粉を付けます。
サラダ油をひいたフライパンで両面に焼色がつくまで焼きます。
これで完成なんですが、今回はミックスベジタブルを加え、お水・コンソメ顆粒を加えて軽く煮込みました。
豚肉にまぶした小麦粉のおかげで、全体にとろみが付きました。
水分がほとんどなくなったら出来上がりです。
【じゃがいもの煮っころがし】
ayanさんのレシピを参考にして、「じゃがいもの煮っころがし」を初めて作ってみました。
強火で!とのことだったので、火力全開で作りました。
コトコトと煮ている音が、とても心地よい音でした。

味がしっかりしみ込んで、とっても美味しかったです。
すごく簡単だったので、これからは時々食卓にのせようと思います。
お味噌汁は、具沢山の豚汁です。
中身は、大根・にんじん・ごぼう・ぶなしめじ・豚肉です。
あとは、ごはん・果物でした。
食後に「みたらし団子」も食べました。
Posted by plum at 06:37
この記事へのコメント
plumさん、こんにちは。
トラックバック&ご紹介ありがとうございます^^
じゃがいもの煮っころがし、気に入っていただけたようでとても嬉しく思います♪
簡単で手早くできるのも嬉しいですよね~!
トラックバック&ご紹介ありがとうございます^^
じゃがいもの煮っころがし、気に入っていただけたようでとても嬉しく思います♪
簡単で手早くできるのも嬉しいですよね~!
Posted by ayan at 2007年03月15日 11:39
ayanさん
コメントありがとうございます。
煮っころがし、本当に美味しかったです。
これからもレシピ参考にさせてもらいますね。
コメントありがとうございます。
煮っころがし、本当に美味しかったです。
これからもレシピ参考にさせてもらいますね。
Posted by plum at 2007年03月16日 07:17